大阪府民共済(都道府県民共済の大阪府版)の火災共済は、生命共済と同様、保障内容と掛金の関係がシンプルで、しかも掛金の約30%が返還されます。
大阪府民共済の火災共済の保障額(加入限度額)と掛金の簡易早見表です。
鉄筋コンクリート造の住宅(マンション等)
住宅の保障
総坪数 | 保障額 (加入限度額) |
掛金 | |
月払 | 年払 | ||
1坪 (3.3㎡) |
70万 | 30円 | 336円 |
5坪 (16.5㎡) |
350万 | 147円 | 1,680円 |
10坪 (33㎡) |
700万 | 294円 | 3,360円 |
15坪 (49.5㎡) |
1,050万 | 441円 | 5,040円 |
20坪 (66㎡) |
1,400万 | 588円 | 6,720円 |
25坪 (82.5㎡) |
1,750万 | 735円 | 8,400円 |
30坪 (99㎡) |
2,100万 | 882円 | 10,080円 |
35坪 (115.5㎡) |
2,450万 | 1,029円 | 11,760円 |
40坪 (132㎡) |
2,800万 | 1,176円 | 13,440円 |
45坪 (148.5㎡) |
3,150万 | 1,323円 | 15,120円 |
50坪 (165㎡) |
3,500万 | 1,470円 | 16,800円 |
55坪 (181.5㎡) |
3,850万 | 1,617円 | 18,480円 |
58坪以上 (191.4㎡) |
4,000万 | 1,680円 | 19,200円 |
*年払は月払に比べて掛金が約5%安くなります。
家財の保障
家族の人数 | 保障額 (加入限度額) |
掛金 | |
月払 | 年払 | ||
1人 | 400万 | 168円 | 1,920円 |
2人 | 800万 | 336円 | 3,840円 |
3人 | 1,200万 | 504円 | 5,760円 |
4人 | 1,600万 | 672円 | 7,680円 |
5人以上 | 2,000万 | 840円 | 9,600円 |
*年払は月払に比べて掛金が約5%安くなります。
木造住宅等(戸建て住宅)
住宅の保障
総坪数 | 保障額 (加入限度額) |
掛金 | |
月払 | 年払 | ||
1坪 (3.3㎡) |
70万 | 49円 | 560円 |
5坪 (16.5㎡) |
350万 | 245円 | 2,800円 |
10坪 (33㎡) |
700万 | 490円 | 5,600円 |
15坪 (49.5㎡) |
1,050万 | 735円 | 8,400円 |
20坪 (66㎡) |
1,400万 | 980円 | 11,200円 |
25坪 (82.5㎡) |
1,750万 | 1,225円 | 14,000円 |
30坪 (99㎡) |
2,100万 | 1,470円 | 16,800円 |
35 (115.5㎡) |
2,450万 | 1,715円 | 19,600円 |
40坪 (132㎡) |
2,800万 | 1,960円 | 22,400円 |
45坪 (148.5㎡) |
3,150万 | 2,205円 | 25,200円 |
50坪 (165㎡) |
3,500万 | 2,450円 | 28,000円 |
55坪 (181.5㎡) |
3,850万 | 2,695円 | 30,800円 |
58坪以上 (191.4㎡) |
4,000万 | 2,800円 | 32,000円 |
*年払は月払に比べて掛金が約5%安くなります。
家財の保障
家族の人数 | 保障額 (加入限度額) |
掛金 | |
月払 | 年払 | ||
1人 | 400万 | 280円 | 3,200円 |
2人 | 800万 | 560円 | 6,400円 |
3人 | 1,200万 | 840円 | 9,600円 |
4人 | 1,600万 | 1,120円 | 12,800円 |
5人以上 | 2,000万 | 1,400円 | 16,000円 |
*年払は月払に比べて掛金が約5%安くなります。
共済金の種類
- 火災等共済金
- 風呂の空だき共済金(上限5万円)
- 臨時費用共済金(上限200万円)
火災の際の仮住まいなどの臨時の費用に対する補償 - 焼死等共済金(1人100万円)
加入者またはその家族が死亡・高度障害になった場合 - 持ち出し家財見舞共済金(上限100万円)
一時的に持ち出した家財が火災等により損害を受けた場合(家財に加入の場合) - 漏水見舞費用共済金(1世帯に対して40万円)
階下等の第三者の建物や動産へ水ぬれ損害を与えた場合 - 失火見舞費用共済金(1世帯に対して40万円)
隣家等の第三者の建物や動産へ損害を与えた場合 - 借家修復費用見舞共済金(上限100万円)
借家住まいでその家屋に火災等の損害を与えた場合 - 風水害等見舞共済金
台風などの床上浸水・風水雪害による10万円を超える損害を被った場合 - 地震等見舞共済金(加入額の5%)
地震等による加入住宅の半焼・半壊以上の損害を受けた場合
掛金の返還
大阪府民共済の火災共済の掛金は、決算で生じた剰余金の割戻として、毎年約30%が返還されます。
66㎡(20坪)のマンションに住む3人家族が、住宅の保障1,400万、家財の保障1,200万の火災共済に加入した場合、月払の掛金は住宅の保障に対して588円、家財の保障に対して504円の合計1,092円、年間で13,104円になりますが、その30.34%(平成29年)の3,975円が返還されます。
月払の掛金1,092円が、掛金の割戻を加味すると761円((13,104円ー3,975円)÷12ヶ月)になります。
木造30坪、4人家族で、住宅の保障2,100万、家財の保障1,600万の火災共済に加入した場合、月払の掛金は住宅の保障に対して1,470円、家財の保障に対して1,120円の合計2,590円、年間で31,080円になりますが、その30.34%(平成29年)の9,429円が返還されます。
月払の掛金2,590円が、掛金の割戻を加味すると1,804円((31,080円ー9,429円)÷12ヶ月)になります。